お知らせ
2025/09/24 00:00 ~ なし
加古川市|ウバメガシ生垣の高さ調整・マキの木刈り込み・サルスベリ自然風仕立て【施工事例パート2】
ご依頼内容
加古川市のお客様より、ウバメガシの生垣を低くしてほしい とのご相談をいただきました。
さらに同じ現場で、マキの木の刈り込み と サルスベリ(百日紅)の自然風仕立て も施工。
「藤原さんの好きなように仕上げてください」と信頼いただき、
樹木ごとの特徴を活かした仕上がりを目指しました。
今回の記事は、以前の施工に続く【施工事例パート2】としてご紹介いたします。
施工の様子(ビフォーアフター写真)
定期的な剪定のメリット
- 生垣・庭木の美観を維持できる
- 風通し・日当たり改善、病害虫予防にも効果
- 定期管理により、強剪定のリスクを減らしコスト削減
今回のお客様も、春と秋の年2回の定期管理 をご希望されました。
対応エリアとサービス内容
植木屋藤一では、加古川市・姫路市・播磨町・太子町 を中心に、
- 庭木の剪定
- 生垣の高さ調整
- マキの木の刈り込み
- サルスベリなど花木の自然風仕立て
- 除草・庭解体
まで幅広く対応しております。
お問い合わせ
「生垣をすっきり整えたい」
「マキの木をきれいに刈り込みたい」
「サルスベリを自然な樹形で仕立てたい」
そんな方はぜひお気軽に 植木屋藤一 へご相談ください。
無料お見積りにて最適なプランをご提案いたします。

